のれん、のぼり、半纏、半被、手拭い、タオルなどのこだわりの品は染物で。オーダーメイド本格染物


染物あれこれ
ご注文の「いろは」
お問い合わせ


はじめての方へ
初めてなのでどんなものが出来上がるか不安・・・という方のために、彦染では、実サンプル(実際の色と生地で染めたもの)を無料でお送りしています。
注文方法
支払・発送について
納品までの流れ

お店の開店祝い、父の日母の日の
記念品、結婚式の引き出物として
世界でひとつだけのオリジナル染物
を、大事なあの人に贈りませんか?


色やデザインはこだわらないから、 すぐに欲しい。というお急ぎの方は クイックプランをご利用ください。

プリント品との違い あんしん対応 お客様からの声

僕のお店が和風イメージの「カツ」だからね。料理やそこに出す器もこだわっているし、何といってものれんはお店の顔だから、風合いや粋な感じを出すにはやっぱり染物。ってのは始めから頭にあったんだ。

元々FCで指定された業者を使っていたんだけど、独立に伴って別の所に頼もうと思って電話帳から、のれんを作ってくれる染物屋さんを探したんだよ。

電話帳に載ってるリストから、何件かあたってみたんだけど「彦染」さんが一番対応よくてね。実際に頼んで見ないと物の良し悪しは分からないから、キッチリ対応してくれるかどうかを見たんだ。対応の良さで「彦染」にしたんだよ。

一番初めに依頼した時は、FAX中心だったのもあって、どんなものが出来上がるかちょっぴり不安だったけど、今は安心してまかせているよ。

色味や風合い等の仕上がりも非常に良くて満足したよ。それからは、他の色々なものも頼んだり相談したりしてるし。

インタビュー中、店主の佐藤さまより珈琲をご馳走になりましたが、そのカップにもしっかりと「こだわり」があり、お店に懸ける想いも感じることができるインタビューでした。

【かつ藤】 〒989-2433 宮城県岩沼市桜5丁目321番地1 TEL:0223-25-3020 FAX:0223-25-3021





サイト利用案内   特定商取引法表示   プライバシーポリシー